ヒゲ脱毛クリニックやサロンを予約したのはいいけれど、行くことができなくなったりすることはよくあります。その際、手続きを間違えてしまうと、1回分の料金(1回分消費)やペナルティ(キャンセル料)を請求されたりすることがあります。
脱毛クリニックの予約とキャンセルの基礎知識
始めに脱毛クリニックやサロンに予約を入れる際は、WEBか電話で予約を入れるのが一般的です。ヒゲ脱毛の場合であってもこのことは変わりありません。2回目以降も普通は、毛周期の関連もあって施術が終わったあとに予約を入れるのが一般的ですが、あとからWEBか電話で予約を入れることができます。
キャンセルに関する注意事項
クリニックやサロンでヒゲ脱毛をする時は、必ず予約をとります。予約を無しで、時間が空いているからといって飛び込みで施術を求めても、受け付けてくれるところはまずありません。
普通は毛周期に合わせて脱毛スケジュールが定まり、それに予約を入れます。毛周期に合わせるわけですから、おおよそ1~3ヶ月に1回のペースになります。施術を受けた時に、普通は次の毛周期を狙って予約を入れるのですが、1~3ヶ月という期間が空いてしまうと、予約した日に都合がつかなくなることもよくあります。
あらかじめ予約した日の都合が悪くなったときは、できるだけ早めにキャンセルの連絡をしておきましょう。多くのクリニックやサロンの施術は予約制ですので、確保した予約時間を都合でキャンセルされると、確保している個室や、看護師がムダになってしまい、しかも、地代とスタッフの人件費はこちら側のキャンセルにかかわらず、クリニックやサロンは負担しなければなりません。
そのため、早めのキャンセルはクリニックやサロンにとって、その時間を他の予約待ちの人に再利用することができるため好都合なわけです。再利用できないようなキャンセル、いわゆる「ドタキャン」は人件費と地代をムダに捨てることと同じであるため、「1回分の施術料金」や「キャンセル料」を請求することになるわけです。つまり、クリニック、サロン側の損失をキャンセルした人にも負担してもらうという意味があります。このことを頭に入れておくと、この時点でのキャンセルが許されるかどうか、ペナルティ科が不当かどうかなどの判断が付きやすくなります。
クリニック、サロンによる違いについて
最近はクリニックやサロンともに、キャンセルの空き時間を有効活用するシステムが進化していて、2~3日前までのキャセルはペナルティ料(キャンセル料)無しというところが増えています。
ドタキャンはされる側としては時間とスタッフを有効活用できないので、ダメなのが普通ですが、最近ではそれすらマネジメントしてくるところもあります。しかし、利用する側としては可能な限りドタキャンは避けるべきです。
遅刻はキャンセル扱いになる?
電車が遅れた、急いで駆けつけたけど時間が過ぎてしまったなど、遅刻してしまうことがあります。
クリニック、サロンによって扱いは違いますが、予約時間内に間に合えば、その時間内で施術はしてhれる事が多いです。その場合でも時間の延長などはないのが普通です。結果的に施術時間も短くなるので、脱毛できる箇所も減ってしまいます。しかし、予約時間を大幅に過ぎていて、次の予約に影響が出る場合は施術ができず、キャンセル扱いになる場合もあります。
他の部位の脱毛同様、ヒゲ脱毛も1回の施術では脱毛は完了せず、数回は通います。施術を受ける側であっても、施術をしてくれる人の立場はしっかり理解するようにしましょう。そうすることで、うまくコミュニケーションがまわり、遅刻して施術時間が短縮された場合であっても、結果的に延長対応してくれたり、次回に多めに施術してくれたり等の、個人的な関係も築くことができます。
男の厳選脱毛クリニック
脱毛クリニックそのものは以前からりますが、最近注目を浴び始めているのが男性特化型(男性専用)クリニックです。 男性特化型 ...
続きを見る
まとめ
クリニック、サロンの予約とキャンセルまとめ
- 予約はとにかく入れるのが先決
- 早めのキャンセルは、ペナルティが科されない(ことが多い)
- 遅刻は原則キャンセル扱いになる(と思っておくと良い)
- できる限り余裕を持って、待合室を利用するつもりで向かおう